
本日は、Instagramで仲良くさせてもらってる @yururi21 ゆこちゃんから届いた#幸せ便 #パン便 を ご紹介 (๑´ڡ`๑)
🍞赤ワイン漬けフルーツとナッツのミニカンパーニュ
🍞くるみの筒焼きマフィン(かぼちゃ餡入りと、さつまいもクリーム&大納言入り)
🍞ホシノの山食(写真ないけどホップスも焼きました)
🍞トマトバジルフォカッチャ ベーコンチーズ乗せ(中はチーズ入り)
🍞林檎の赤ワイン煮&クリチのミニバゲット
🍞黒ごまフランス(チーズ入り、と、さつまいものキャラメリゼ入り)
🍪スコーン2種(シュトーレン風スコーン、グラノーラスコーン)
未だ 全部食べれてないけれど、食べた順に レポートね(๑˃̵ᴗ˂̵)
★トマトバジルフォカッチャ ベーコンチーズ乗せ(チーズ入り)
朝 リベイクをして 少しおめざに食べて、残りは 仕事場へ持参して 昼ごパンに(*´꒳`*)
いつものように、軽くレンチン⇒トーストね。
追い出しチーズ🧀せんでもいいくらい たっぷり♡と詰まっているね。
バジルの薫り、トマトの旨み、ベーコンの塩気、チーズのコク。
平焼きのフォカッチャもいいけど、包み焼きフォカッチャも いいね。
コレ、熱々もいいけれど 冷めても おいしいね(o^~^o)
★黒ごまフランス(チーズ入り)
同じく、リベイクをして おめざに少し食べて、残りは 仕事場へ持参して 昼ごパンに(*´꒳`*)
リベイク仕立ては やわらかくて、冷めると 程よいヒキがあって フランスパンらしさがあるね。
ヒキがある方がいいから、好みとしては、常温のままで食べるのが好きだな。
黒ごまのプチプチ香ばしさと チーズの塩気がいいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
コレ、もう一回り大きいサイズで 食べた〜い(*´∀`)♪
★林檎の赤ワイン煮&クリチのミニバゲット
昨日の昼ごパンに、切らずにまんまで リベイク〜(*≧∀≦*)
林檎🍎 たっぷり♡
林檎の赤ワイン煮は 甘さ控えめで 大人味で お上品な味わいやね。
林檎とクリチは 間違いない組み合わせ(∩・∀・)∩ キャー
これも 自分の好み♡やけれど、リベイクするよりも 常温のままmogmogしたいかな。
あと 気になった点は、メッセを 送ったよ(о´∀`о)
★くるみの筒焼きマフィン(かぼちゃ餡入り、さつまいもクリーム&大納言入り)
こちらも、朝 リベイクをして さつまいもクリーム&大納言入りを 半分食べて、残りと かぼちゃ餡入りは 仕事場に持参して 昼ごパンに(*´꒳`*)
#筒焼きマフィン は ゆるりパン🍞の代名詞、看板商品やね(*゚▽゚)ノ
「マフィン」って、アメリカンマフィンやなくて、イングリッシュマフィンやったんやね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ゆこちゃんは、食材そのものを 活かしているから、餡やクリームは 甘さ控えめに 仕上げているね。
かぼちゃも さつまいもも、ほぼそのものの味わいがして、ほっくり♡ほっこり♡していて 和むね(๑・̑◡・̑๑)
さつまいもクリーム&大納言は アーモンドもいいけれど、大納言か蒸しさつまいもにすると、中に 何が入っているかわかるし いいと思うよ。
かぼちゃ餡は、パンプキンシードで わかるよね(*´ω`*)
ふふふ♡
本日は、ここまで〜(*´∀`)♪
ゆこちゃん、ありがとう(๑>◡<๑)
備忘録として綴っている 自己満足のブログですので、あくまでも 主観的意見となっています。
ご了承ください(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
3つのランキングに参加しています。
1つでも クリックしていただけると嬉しいなぁぁぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
最後まで 読んでくれて、ありがとう❤️
🍞赤ワイン漬けフルーツとナッツのミニカンパーニュ
🍞くるみの筒焼きマフィン(かぼちゃ餡入りと、さつまいもクリーム&大納言入り)
🍞ホシノの山食(写真ないけどホップスも焼きました)
🍞トマトバジルフォカッチャ ベーコンチーズ乗せ(中はチーズ入り)
🍞林檎の赤ワイン煮&クリチのミニバゲット
🍞黒ごまフランス(チーズ入り、と、さつまいものキャラメリゼ入り)
🍪スコーン2種(シュトーレン風スコーン、グラノーラスコーン)
未だ 全部食べれてないけれど、食べた順に レポートね(๑˃̵ᴗ˂̵)
★トマトバジルフォカッチャ ベーコンチーズ乗せ(チーズ入り)
朝 リベイクをして 少しおめざに食べて、残りは 仕事場へ持参して 昼ごパンに(*´꒳`*)
いつものように、軽くレンチン⇒トーストね。
追い出しチーズ🧀せんでもいいくらい たっぷり♡と詰まっているね。
バジルの薫り、トマトの旨み、ベーコンの塩気、チーズのコク。
平焼きのフォカッチャもいいけど、包み焼きフォカッチャも いいね。
コレ、熱々もいいけれど 冷めても おいしいね(o^~^o)
★黒ごまフランス(チーズ入り)
同じく、リベイクをして おめざに少し食べて、残りは 仕事場へ持参して 昼ごパンに(*´꒳`*)
リベイク仕立ては やわらかくて、冷めると 程よいヒキがあって フランスパンらしさがあるね。
ヒキがある方がいいから、好みとしては、常温のままで食べるのが好きだな。
黒ごまのプチプチ香ばしさと チーズの塩気がいいね(๑˃̵ᴗ˂̵)
コレ、もう一回り大きいサイズで 食べた〜い(*´∀`)♪
★林檎の赤ワイン煮&クリチのミニバゲット
昨日の昼ごパンに、切らずにまんまで リベイク〜(*≧∀≦*)
林檎🍎 たっぷり♡
林檎の赤ワイン煮は 甘さ控えめで 大人味で お上品な味わいやね。
林檎とクリチは 間違いない組み合わせ(∩・∀・)∩ キャー
これも 自分の好み♡やけれど、リベイクするよりも 常温のままmogmogしたいかな。
あと 気になった点は、メッセを 送ったよ(о´∀`о)
★くるみの筒焼きマフィン(かぼちゃ餡入り、さつまいもクリーム&大納言入り)
こちらも、朝 リベイクをして さつまいもクリーム&大納言入りを 半分食べて、残りと かぼちゃ餡入りは 仕事場に持参して 昼ごパンに(*´꒳`*)
#筒焼きマフィン は ゆるりパン🍞の代名詞、看板商品やね(*゚▽゚)ノ
「マフィン」って、アメリカンマフィンやなくて、イングリッシュマフィンやったんやね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ゆこちゃんは、食材そのものを 活かしているから、餡やクリームは 甘さ控えめに 仕上げているね。
かぼちゃも さつまいもも、ほぼそのものの味わいがして、ほっくり♡ほっこり♡していて 和むね(๑・̑◡・̑๑)
さつまいもクリーム&大納言は アーモンドもいいけれど、大納言か蒸しさつまいもにすると、中に 何が入っているかわかるし いいと思うよ。
かぼちゃ餡は、パンプキンシードで わかるよね(*´ω`*)
ふふふ♡
本日は、ここまで〜(*´∀`)♪
ゆこちゃん、ありがとう(๑>◡<๑)
備忘録として綴っている 自己満足のブログですので、あくまでも 主観的意見となっています。
ご了承ください(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
3つのランキングに参加しています。
1つでも クリックしていただけると嬉しいなぁぁぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
最後まで 読んでくれて、ありがとう❤️
- 関連記事
-
- 幸せ便♡ かよパンが まろんしゃん家にキタ━(゚∀゚)━! (2016/12/16)
- ゆるりパンが まろんしゃん家にキタ━(゚∀゚)━! (2016/12/13)
- ゆこちゃんからの幸せ便と マネケン チョコレートワッフル (2016/12/11)
by: しん * 2016/12/13 22:00 * URL [ *編集] * page top↑
* HOME *